ネッシー/ja: Unterschied zwischen den Versionen

Aus Puzzlewiki
Zur Navigation springenZur Suche springen
Pronter (Diskussion | Beiträge)
Die Seite wurde neu angelegt: „{{DEFAULTSORT:ねつしい}} ==ルール== {{BEISPIEL|schlange}} #盤面に、指定された範囲の数字をひとつずつ入れる。 #一つ違いの数字…“
 
Pronter (Diskussion | Beiträge)
KKeine Bearbeitungszusammenfassung
 
Zeile 2: Zeile 2:
==ルール==
==ルール==
{{BEISPIEL|schlange}}
{{BEISPIEL|schlange}}
#盤面に、指定された範囲の数字をひとつずつ入れる。
#以下のルールにしたがって、『蛇の胴体』を盤面に配置する。
#一つ違いの数字は必ず縦横に隣接したマスに入る。
#『蛇の胴体』は、頭から尾まで縦横にひとつながりになる。
#縦横に隣接した二マスには、一つ違いの数字以外を入れてはいけない。斜めに隣接した二マスには、二つ違いの数字以外を入れてはいけない。
#『蛇の胴体』どうしが、縦横斜めに接してはいけない。
#外側の数字は、その列で数字が入るマスの数を表している。
#外側の数字は、その列で数字が入るマスの数を表している。
#盤面の内側に数字があるときは、そのマスは必ず『蛇の胴体』になり、蛇の頭から順に1,2,3……と数えたときの数字を表している。
#盤面の内側に丸があるときは、そのマスは蛇の頭・尾になる。
[[Kategorie:パズルの一覧/ja]]
[[Kategorie:パズルの一覧/ja]]
[[Kategorie:線でつなぐパズル/ja]]
[[Kategorie:線でつなぐパズル/ja]]

Aktuelle Version vom 31. Mai 2012, 21:41 Uhr

ルール

  1. 以下のルールにしたがって、『蛇の胴体』を盤面に配置する。
  2. 『蛇の胴体』は、頭から尾まで縦横にひとつながりになる。
  3. 『蛇の胴体』どうしが、縦横斜めに接してはいけない。
  4. 外側の数字は、その列で数字が入るマスの数を表している。
  5. 盤面の内側に数字があるときは、そのマスは必ず『蛇の胴体』になり、蛇の頭から順に1,2,3……と数えたときの数字を表している。
  6. 盤面の内側に丸があるときは、そのマスは蛇の頭・尾になる。